Antiquity in my Closet

我が子と近所に保存してある機関車をみていたら、幼少の頃父に買ってもらった鉄道模型を思い出し、40過ぎから模型工作を始めてみました。「鉄ちゃん」のイメージから、なんとなく家族には言えず、押入れの中にひっそりと・・・幼少のころ父とみた古の機関車の記憶。

Nゲージ-C11 171

C11 171号機の軽加工 - 2 (トラムウエイC11から)

久々のC11トラムウエイのディテール加工の記事です。C11 171号機に近づけるように加工をしています。C11 171号機は動態保存機で現在も活躍中ですが、加工のモデルはC11 171号機の現役時代、まだ北海道・道南の長万部機関区に所属していた時代です。 今まで行…

KATOナックルカプラーへの交換

持っている全車輛をナックルカプラー化しました。ナックルカプラーは、蒸気機関車のテンダーには概ねKATOのCSナックルまたはかもめナックルを。旧型客車にはKATOのKATOカプラーを装着しました。トラムウエイのC11(C11171)とマイクロエースのD51戦時型(D511…

C11 171号機の軽加工(トラムウエイC11から)

先日のC62の軽加工に次いで、C11 171号機も少しだけ加工しました。些細なところなので、パッと見分かりません。。。 このC11 171号機はトラムウエイのものなので、煙室・ボイラー・火室部分がダイキャスト製です。そのため、ボディ部分へのパイピングが難し…

C11 171 現役の頃

C11 171号機 SLニセコ号。子供たちと乗った思い出の蒸気機関車。残念ながらSLニセコ号は走らなくなってしまったけど、本州に行ってしまった207号機の分まで、まだまだ道内で頑張ってほしいです。模型で再現したいのは、1970年頃のC11 171号機。この頃は長万…