Antiquity in my Closet

我が子と近所に保存してある機関車をみていたら、幼少の頃父に買ってもらった鉄道模型を思い出し、40過ぎから模型工作を始めてみました。「鉄ちゃん」のイメージから、なんとなく家族には言えず、押入れの中にひっそりと・・・幼少のころ父とみた古の機関車の記憶。

Nゲージ-D51 320

D51 320号機のディテールアップ加工(KATO D51北海道形から) -2

KATOのD51北海道形(品番2016-3)を長万部機関区に所属していた現役時代のD51 320号機に見立てるためのディテール追加をしています。この機番についても久しぶりの作業です。 D51 320号機の話を少し。 D51 320号機は追分で現役を退いたのち、道内の安平町鉄道…

D51 320号機のディテールアップ加工(KATO D51北海道形から) -1

D51 320号機のディテールをいくつか弄ってみました。以前の記事でも書いていますが、本D51 320号機は安平の道の駅に残る機の現役時代、長万部機関区所属の頃をモデルにしています。デフに点検蓋が付いているのはそのためです。 まずは、気になっていた前面の…

D51 320 非公式側タコメーター用速度検出計取付

D51 320です。先週、公式側の速度検出装置を取り付けましたが、今度は逆側・非公式側のタコメーター用の速度検出計の配管を施しました。 前から見ると、前のままのD51 320ですが、今回は非公式側キャブの前から給水ポンプ下あたりを見ると・・・。 これがタ…

D51 320号機 公式側・速度検出装置の取付

久しぶりにD51 320を取り出しました。先日入手したやえもんデザインの速度検出装置を取り付けるためです。 この速度検出装置。形状がすごくいいです。先日D51戦時型に取り付けた自作の速度検出装置まがいのものとは大違いです。さすがです。 残念なことに、D…

D51 320号機の現役当時を模索

D51 320号機。 D51320号機は、1939年日立製作所笠戸工場で製造されました。配置当初から北海道で使用され、函館、五稜郭と転属したのち1950年から1970年まで長万部機関区に所属していました。その後小樽築港を経て1976年追分機関区で廃車となりました。廃車…