Antiquity in my Closet

我が子と近所に保存してある機関車をみていたら、幼少の頃父に買ってもらった鉄道模型を思い出し、40過ぎから模型工作を始めてみました。「鉄ちゃん」のイメージから、なんとなく家族には言えず、押入れの中にひっそりと・・・幼少のころ父とみた古の機関車の記憶。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

潮風香る街・豊浦町のD51 953

D51 953。 近くのまちの豊浦町の中央公民館前広場に静態保存してある蒸気機関車です。 1942年、汽車製造・大阪工場製のD51ですが、配置は胆振線の前身、当時私鉄だった胆振縦貫鉄道(1947年に国有化。胆振線となる。)となりました。その当時の機番もD51 04…

79618 2つ目の9600

79618号機です。2つ目の9600型で北海道の倶知安機関区所属の蒸気機関車です。よく子供たちと遊びに行く、近所の静態保存機の79615号機と同じ時代に倶知安にいた蒸気機関車です。子供らとこの保存機で遊んでるうちに、いつか思い出になるこの蒸気機関車を作っ…

C11 171 現役の頃

C11 171号機 SLニセコ号。子供たちと乗った思い出の蒸気機関車。残念ながらSLニセコ号は走らなくなってしまったけど、本州に行ってしまった207号機の分まで、まだまだ道内で頑張ってほしいです。模型で再現したいのは、1970年頃のC11 171号機。この頃は長万…

D51 64 北海道のナメクジ

D51 64号機。1937年9月に 川崎車輌兵庫工場で新製。姫路から長岡、大館、横手、秋田、盛岡と1966年まで本州各地を転々とし、1967年以降、渡道し、 鷲別、五稜郭、長万部、小樽築港に在籍。1974年廃車となったD51 64号機。1969年頃、長万部機関区にいた頃の姿…

近所の保存蒸気機関車 79615

79615。 40過ぎて蒸気機関車に再び惹かれた原因になった保存蒸気機関車です。子供たちとよく遊びにきました。15年くらい前はまだ2つあった前照灯。2つ目が今や片目になって痛々しい姿・・・の79615。1924年川崎造船所兵庫工場で誕生した9600型の蒸気機関車で…

わが故郷にいた蒸気機関車たち

在籍の蒸気 我が子と近所に保存してある蒸気機関車をみていたら、幼少のころに鉄道マンの父に買ってもらった鉄道模型を思い出し、模型工作をはじめてみました。アナログな良き時代に敬愛の念をもちつつ。 ほとんどは生まれ故郷の街に集っていた蒸気機関車た…